新着
ブログ
07/04 13:50
パブリック
今週月曜日(6月30日)から本格的に中体連総合大会が各主会場で行われました。 北中からは野球部・サッカー部・女子バスケ部・卓球部・バドミントン部・剣道・バレーなど、多くの生徒達が大会に選手として参戦しました。 全道大会に駒を進めた生徒もいます。また、野球部に関しては雨天順延が続き、次の試合が来週火曜日(7月8日)となり、選手はこの土日で最終調整をして次の試合に臨みます。 3年生にとっては最後の中体連でした。全力を出し切ったでしょうか?その3年生の勇姿を、1・2年生は胸に残すことができたでしょうか? 部活動は先輩から後輩へ、技術力だけでなく、普段の関わりや礼儀など、多くのものを学ぶ場でもあります。3年生のみなさん、お疲れ様でした。そしてまだ試合の残っている野球部は、来週に向けて全力で向かっていきましょう!  
ブログ
07/03 15:53
パブリック
7月3日(木)15時から、本校美術室にて第1回学校運営協議会が開催されました。 学校運営協議会の委員8名および北中学校・北日吉小学校の教頭・主幹教諭により、地域の小中学校の様子や意見交流が行われました。 学校運営協議会は、文部科学省のコミュニティスクール制度の一環として、全国に約3600校の小中学校に設置されており、学校と保護者・地域が知恵を出し合い、学校運営に意見を反映する場です。 今回は4月からの北日吉小学校と北中学校の学校経営方針の説明や4月から今までの学校での様子や課題などが説明されました。 他にも動画視聴等も行い、充実した協議会となりました。