4月14日、天候が優れない中の1週間のスタートです。今週は週の半ばまでぐずついた天気が続くとの予報が。この時期の雨はまだ気温が低い中、しかも春風を伴っているので、予想以上に冷たい雨になりますね。
生徒も登校時は強風と雨に耐えながら頑張って登校してきていました。
さて、本日は午後から全学年、眼科検診が行われました。4月は検診がたくさん行事予定の中に入っており、先週の2計測に続き、今週も本日の眼科検診、明日15日の内科検診、16日の尿検査と続きます。このあたりの検診についての詳しい内容は、北中HPの「学校だより」の場所に「ほけんだより」を掲載していますので、そちらを参照して下さい。
眼科検診は一人あたりの検診時間が短く、スピーディーに毎年行われます。3年生から始まり、1年生が終わるまで、30分以内で終了しました。
保健室前の廊下に学級毎に整列、保健室にて順番を待ってお医者さんに見てもらいました。明日は内科検診です。まだまだ検診ラッシュが続きます。お医者さんへのあいさつや感謝のきもちを忘れずに、受診しましょう!