2024年7月の記事一覧
生徒会協議会総会
7月18日(木)、亀田交流プラザにて、函館市内の生徒会生徒が集まり、生徒会協議会の総会が行われました。
生徒会協議会は昔から活動が活発に行われており、ブロック毎に分けて近隣中学校の生徒会が集まり、近況報告や最近の話題や課題を出し合い、意見交流などを行ってきています。
そして生徒会協議会総会は、市内全ての生徒会の代表が2人ずつ集まり、今年度の意見交流や問題提起などを行う場となります。
北中学校からは3年生の生徒会長駒野さんと2年生の生徒会関根さんの2人が参加しました。
他にも会場全体の様子の写真がありますので、掲示したいと思います。
3年生修学旅行発表会
7月17日・18日の両日を使って3年生が総合的な学習の時間に、修学旅行の発表会を各学級で行っていました。
5月に東北地方に赴いた修学旅行から早2ヶ月。これまで個人でタブレットを利用してまとめてきた自分だけの修学旅行記が完成し、発表する場が昨日今日でした。
生徒は作成したスライドを教室のモニターに映し出し、個性豊かな修学旅行記を説明いていました。
今後、この中から数名を選出して、10月に行われる北峰祭での総合的な学習発表時に全校生徒に発表することとなります。
思い出深い修学旅行の1コマが、みんなの振り返りのスライドでよみがえってきます。北峰祭では来年度、再来年度に向けて、下級生が興味関心をもてるような発表にしていきたいですね!
3年生の性と生の学習会
7月16日(火)の3・4時間目に、3年生を対象とした性と生の学習会が行われました。
昨年度に引き続き、講師の方はしんがき加奈ウィメンズクリニックの新垣加奈先生に来て頂きました。毎年新垣先生には、1~3年生それぞれの学年で年に3回性と生の学習会を開催して頂いています。発達段階に応じてないようも変えていただきて講話をしてもらっています。
今回は3年生を対象として、現在の性に関して様々な統計データや動画資料などを通して、より詳しく性について学んでほしいと講話をしていました。
来週から夏休みが始まります。開放的な時期になるからこそ、性に関する正しい知識をもって日常生活に臨んでほしいと願っています。
剣道管内大会開催!
7月11日(木)午後から、北中学校体育館にて本年度の中体連総合大会剣道大会の管内大会が行われました。
昼前からぞくぞくと関係者が北中学校に来校し、管内大会に出場する選手たちも来校し、準備を始めました。
剣道の防具一式を装着し、暑い中、選手はかけ声をあげながら自分を鼓舞し、相手を見据えて竹刀を構えていました。緊張感ある雰囲気と、かけ声が北中学校体育館に響き渡りました。
結果、団体戦は優勝が男子巴中学校、女子が森剣道スポーツ少年団、個人戦は優勝が男子女子ともに青柳中学校の生徒となりました。
この日は午後から市内各所で中体連管内大会が行われていました。北中学校バドミントン部も団体戦、個人戦ともに五稜郭中学校で試合を行いました。団体戦は残念ながら全道大会出場とはなりませんでしたが、個人戦で3年男子小林・八田ペアが優勝し、全道大会に駒を進めることになりました。おめでとうございます!
3年生進路講話会がありました
7月12日(金)5・6時間目に3年生を対象とした私立高校の進路講話会が行われました。
函館市内の私立高校の先生方に来て頂き、高校生活の説明や各高校の特色などをわかりやすく説明していただきました。前半パートと後半パートに分かれ、前半は函館大学付属有斗高等学校、遺愛女子高等学校、函館大妻高等学校、函館大谷高等学校の4校の先生方が講話をし、後半は函館白百合学園高等学校、函館大学付属柏稜高等学校、函館清尚学院高等学校の3校の先生方による講話が行われました。
各校魅力あふれる学校解説や、受験生としての心構え、時には笑いを取り入れての講話は3年生にとって大変ためになるものでした。夏休み中や夏休み明けは公立高校も含めた学校説明会や体験入学・体験入部などが目白押しです。来年4月からの自分の姿を思い描きながら、積極的に受検に向けて取り組んでいきましょう。