ブログ

NEW 3年生面接練習

日にちは遡りますが、12月25日終業式の日、生徒は給食なしの午前授業で放課しました。しかし、3年生の一部の生徒は残っていました、弁当持参で。彼らは推薦受験を受ける生徒達です。一斉に面接練習を行うため、午後まで残っていたのです。

面接練習は、入室から退出まで、様々な動きを覚えていかなければなりません。受け答えはもちろん、目線や表情等も気にかけて面接を受ける必要があります。基礎的な部分は全体練習で2学期の総合的な学習の時間に行っていますが、いざ一人一人面接練習を行うと、質問に対してしどろもどろな答えになってしまう生徒や、目が泳いでしまい、面接官の方を見ることができない生徒など、それぞれに課題が見つかりました。

少しでも当日の不安を払拭するために頑張る生徒達です。今後、冬季休業中も何度か学校に足を運び、面接練習をすることになります。家でも家族の協力を得て、面接練習をしておくことをおすすめします。最終的には当日胸を張っていきいきと面接を受けることができると良いですね!